
もしもにつよいわたしになる!もしかま
備えあるアソビを暮らしにカスタム!楽しみながら防災も叶える暮らしのヒントを多彩なゲストにうかがいます
毎週土曜 9:10〜放送
コメンテーター:
滝沢守生さん(コンサベーションアライアンスジャパン 事務局長)
ふと薫る潮風
生き生きとした土と緑の匂い
ラジオから聴こえる心地の良い音楽に
思わず笑みがこぼれてしまう
< 今がちょっぴりグッドになる >
鎌倉はそんな街
この街に暮らす人々と共に
ちょっぴり新しい朝をお届けします
CONTENTS
Good Moning Stationでは、
様々なローカルの個人や
団体とコラボした番組コーナーがありますので
お見逃しなく!
主要なコーナーをご紹介します。
もしもにつよいわたしになる!もしかま
備えあるアソビを暮らしにカスタム!楽しみながら防災も叶える暮らしのヒントを多彩なゲストにうかがいます
毎週土曜 9:10〜放送
コメンテーター:
滝沢守生さん(コンサベーションアライアンスジャパン 事務局長)
美しい地球を次世代へ
〜&Sea&Forest〜
毎週ゲストをお迎えして全国のCSR事業やSDGs事業など社会貢献活動に注目!
毎週土曜 11:10〜放送
コメンテーター:
南雲岳彦さん(一般社団法人 スマートシティ・インスティテュート/鎌倉市スマートシティ推進参与)
湘南WorK.プレゼンツ
「湘南LIFE×WorK.」
湘南地区に特化した人材紹介社 湘南WorK.提供。
湘南エリアで暮らし働く"湘南ワーカー"をゲストに招き、地域で働く魅力ややりがい、ライフスタイルに迫り、地域キャリアの可能性を様々な角度からお届けします。
第3・4土曜 8:40〜放送
株式会社アイズプラス提供
「How do you feel?」
人生100年時代!新しい時代の中で心豊かに働き、生きたいもの。番組では「感情知性=EQ」に注目!自身の感情を見つめ、心を豊かにするヒントを学んでいく、ゲストトーク番組です。
第1・3土曜 10:00〜放送
Lien鎌倉プレゼンツ
「Lien's Junction」
お得な情報や生活に役に立つ情報を毎月月末にお届けしているフリーペーパー『Lien鎌倉』が今気になる地域情報をピックアップしてお届け!
第2・4土曜 10:00〜放送
鎌倉シャツのLocal Nature Ecology!
株式会社メーカーズシャツ鎌倉提供。
こだわり抜いた数多くの商品、地元に根差した取り組みなどを鎌倉シャツ鎌倉店からご紹介!
毎週土曜 9:40〜放送
KAMAKURA STREET JOURNAL
週替わりのコメンテーターが鎌倉・湘南地域の情報をピックアップ!!
毎週土曜 10:40〜放送
第1週 前德政宗さん 株式会社エムグラント代表取締役
第2週 古沢圭子さん 大船ランチガイド
第3週 ひとみさん 鎌倉地域メディアかまくらいふ編集長
第4週 こうさん ジモハック湘南編集長
INFORMATION
2023.11.25 ON AIR
9:18〜
もしもにつよいわたしになる!もしかま!
supported by 湘南菱油・鎌倉天幕
備えあるアソビを暮らしにカスタム!楽しみながら防災も叶える暮らしのヒントを紐解きます
#34【第4週】毎日の家事から防災を!BOSAI×LIFE ACTION!
もしかま第4週は、毎日の家事を楽しみながら防災も叶える方法をお届け!ナチュラルハウスクリーニング『おそうじ劇場』より、代表の河辺たけひろさんに人も自然も心地よい「暮らし×防災」の極意を学びます!今月注目するのは『鉄鍋』?!
11:05〜
<地域情報PICK UP!>
今年は11月26日日曜日に同時開催!鎌倉の旬と技の祭典!『第43回 技能祭/秋の収穫まつり』に注目!
鎌倉も収穫シーズン!豊かな自然からの恵みが堪能できる、鎌倉の旬と技の祭典『第43回 技能祭/秋の収穫まつり』に注目!詳しい情報をご紹介します!
11:30〜
美しい地球を次世代へ
〜&Sea&Forest〜
CSR事業や先進的な取り組みにフォーカス!未来に向けた取り組みに込められた想いをゲストに伺います。
第76回:広がれ、思いやりの輪!恩送りの仕組み「お互いさまチケット」に学ぶ、優しい社会の創りかた
NPO法人 「チームふくしま」が取り組む『お互いさまチケット』。誰かから受けたご恩を次の誰かに贈る「ペイ•フォワード(恩送り)」文化を広げる取り組みに学ぶ、優しい社会の創りかたを考えます。
ゲスト:NPO法人チームふくしま 理事長 半田 真仁さん
2023.11.18 ON AIR
★お知らせ★
11月18日土曜日はMUJIcomホテルメトロポリタン鎌倉 特設スタジオから生放送!同時開催の『おやこ図書館』では絵本や木のおもちゃや楽しい体験ブースを展開しています!ご家族で是非遊びにきてください♫
湘南WorK. presents
〜SHONAN LIFE×WorK.〜
湘南地域に特化した人材紹介社 湘南ワークがお届けする湘南ライフワーク!湘南で叶える暮らしと仕事をテーマに、人々の「はたらくカタチ」に注目します。
第59回 ゲスト:日本航空株式会社 人財本部 人財戦略部 人財戦略グループ グループ長 関 剛彦さん / アシスタントマネージャー 山内 昌平さん
今回は日本航空株式会社の「人びとの幸せを追求するサスティナブルな取り組み」に注目。人やモノの移動の先にある“人々のつながりの価値”を創造し続けるJALグループの新たなチャレンジから、くらしと仕事の豊かな関係性を考えます。
対談の様子や過去のアーカイブは湘南ワークのウェブサイトに公開中。こちらも是非チェックを。
美しい地球を次世代へ
〜&Sea&Forest〜
CSR事業や先進的な取り組みにフォーカス!未来に向けた取り組みに込められた想いをゲストに伺います。
第75回:デジタル技術、どう活かす?「デジタル庁 国民向けサービス」が叶えるデジタルトランスフォーメーションの実情を紐解く
デジタル化が加速する昨今、DXがどのように進むと、「しあわせな社会」を創っていけるのでしょうか。今回はデジタル庁の国民向けサービスの具体的な取り組みに注目!デジタルトランスフォーメーションの実情を紐解きます
ゲスト:デジタル庁 国民向けサービスグループ 鈴木ミユキさん
Life Beat Lab
Citta (秋元勇気)
2006年より地元湘南を中心にライブ活動を開始。2014年アルバムLIFE BY THE BEACHを全国発売。タワーレコード藤沢店では約半年以上にわたりレコメンドされる。
2020年からはブレッド&バターの岩沢二弓と共にSURF CITY PLAYERZを結成。
2021年7インチレコード2枚をリリース。8月にはCittaのアルバムSummer Storyをリリース。鎌倉 FMの音楽番組「LIFE BEAT LAB」のパーソナリティーを務めるなど、地元鎌倉と海への愛を音にのせて活動中。
NOM(montyacc)
デザイナー、DJ。アパレルブランド「montyacc(モンティアック)」を 運営。デザイナーとして montyaccのオリジナルデザインを担当。アーティストのツアーTシャツや野外フェスのオフィシャルTシャツのデザイン、アーティストのCD、アナログジャケット等のアートディレクションも行う。DJ としては'99年よりDJ活動をスタート、数多くのイベントにDJとして参加。ユニット"jazz swindle"と して12inchアナログ「MO'SAIC EP」を国内外でリリースし、海外でも話題になるなど活動は多岐に渡る。
コメンテーター
番組を盛り上げてくださるのは多彩な番組コメンテーターのみなさん!
【まちづくり・イノベーション】
南雲岳彦さん
一般社団法人 スマートシティ・インスティテュート 専務理事
三菱UFJリサーチ&コンサルティング 専務執行役員
鎌倉市スマートシティ推進参与
地球環境と市民が共存し、誰もが幸福になれるグリーン&デジタルなまちづくりと国づくりに従事。デジタル庁田園都市Well-Being 指標委員会委員、内閣府規制改革推進会議等の国の審議会委員、自治体・民間企業のアドバイザー、京都大学経営管理大学院・横浜市立大学・専修大学・東海大学客員教授、慶應義塾大学SFC研究所上席所員。
海外はではタリン工科大学客員教授、ロイヤルメルボルン工科大学シニア・フェロー等を兼任。
美しい地球を次世代へ〜&Sea&Forest〜
未来に向けた取り組みへ込められた想いを紐解くゲストクロストーク
【環境共生・防災】
滝沢守生さん
コンサベーション・アライアンス・ジャパン 事務局長
1968年東京生まれ。鎌倉市材木座在住。写真家の助手として南極に滞在、南極点や最高峰にも到達。「山と溪谷」「Outdoor」等、雑誌や書籍の編集に携わったのち、アウトドアカルチャーのニュースサイト『Akimama』を運営する(株)ヨンロクニ設立。キャンプよろず相談所 主宰。フジロックフェスティバルをはじめ数多くのキャンプイベントの制作運営も行なう。日本山岳会会員。
もしもにつよいわたしになる!もしかま!
備えあるアソビを暮らしをカスタム!楽しみながら防災も叶える暮らしのヒントを紐解くゲストトークコーナー
第1週【地域情報】
前德政宗さん
株式会社エムグラント代表取締役
ベンチャー・上場企業を原点に29歳で「鎌倉へやこまち」を創業。 湘南エリアで不動産事業を展開。
ハウスクリーニングの「おそうじこまち」やドライヘッドスパ専門店「癒し〜ぷ鎌倉店」の運営も行う。
神奈川県宅地建物取引業協会鎌倉支部役員。
Twitter:@maetoku_mgrant
前德社長のトクトク情報!
鎌倉の不動産屋さんならではのピックアップ地域情報をお届け!
第2週【地域情報】
古沢圭子さん
大船ランチガイド
大船ランチガイドやガソリン価格比較サイトgogo.gsなどを運営。
ガソリン価格比較サイト gogo.gs
Twitter:@ofunanet
地元応援!大船ランチガイド!
大船・玉縄地域を中心とした地域グルメ・イベント情報をお届け!
第3週【地域情報】
ひとみさん
鎌倉地域メディアかまくらいふ編集長
北海道出身、世界52カ国を旅する旅マニア。「海と富士山が見える場所に住みたい」と2020年に鎌倉移住。趣味は、鎌 倉の美味しいもの探しとサーフィン。
かまくらいふでは、地域住民と鎌倉好きのメンバーで、グルメやおでかけ情報を発信&アップデートしています。かまくら いふマスコットキャラクターの"かまにゃん"と一緒に、鎌倉を盛り上げていきたいと思っています!
Twitter:@kamakura_life_
ひとみのかまくらいふ♩
グルメ・イベントなど鎌倉のライフスタイル情報をお届け!
第4週【地域情報】
こうさん
ジモハック湘南編集長
湘南グルメ・観光・暮らし情報を発信してる『ジモハック湘南』の編集長。ひょんなことから茅ヶ崎に移住し、湘南が好きになりすぎて地域情報を発信。湘南で夢や目標を持った人が集まれるコワーキングスペース計画中。
月間アクセスは36万PV&インスタフォロワー2.1万人。
株式会社自給人
Twitter:@jimohack_shonan
ジモハックこうの湘南ジモトーーク!!
湘南エリア全域のイベント・グルメ情報など地元トークをお届け!